
8月23日木曜から始まった三沢まつり。土曜の中日は山車の運行がなく仮装行列とか神輿なんです。
ちゃんとした名称で言うと、三沢国際カーニバル
パレードです。

先頭は世界初の太平洋無着陸横断したミス・ビードル号が縁で姉妹都市になったワシントン州のウェナッチからの使節団。
市長やらミス・リンゴ?やらが登場です。

地元の高校のマーチングバンド。


貴重な一般人参加。



場所を色々変えて一方通行へ。


航空自衛隊の力士行進。

雑踏に紛れてどこかで聞いたことがあるような太鼓と掛け声・・・あっ、盛岡のさんさ踊り!( ° ▽ ° ;) エッ

子供たちが元気に 「やっこら~ちょいわ やっせ!」 と独特の掛け声で踊りまくりです。
TEAM幸呼来って?と調べてみると盛岡市の津志田という所の子供たちの様です。小学校でやってるのかな?


いや~まさか三沢で盛岡さんさ踊り見られるとは感激です。
先頭を除いてはどっちかって言うと、ダラダラ?(言い方悪いかな)、のんびり?、のほほ~ん?(笑)な感じの
パレードが、
元気な踊りで活気づきます。これが大集団ならもっと見応えがありますよ。
もちろん子供たち集団が先頭で、ミスさんさ踊りも来たら、そこだけで2、300枚は撮っちゃいますね (* ̄Θ ̄*)
頼むから三沢市で招待してくれ~!

毎年恒例の市職員たちの仮装。やれば良いってもんじゃないけど、ひょっこりはんは似てる気がするけど。

至上命令で毎年やってるんだと思うんですが(もしかして自費?)、もう少しクオリティーが欲しいよ市長さん。
ってか、あんまり言うと市職員を敵に回しそう(笑)

そして1時間後の4時。
東京ディズニーリゾート35周年スペシャルパレード!車の上にはミッキーが!そんな感じで来るんだ!?

いや~もうね、八戸とか十和田に来た時の噂話しは聞いてたんですが、東京のネズミさんをすっかり侮ってました。
全く興味がなかった対象ですから、まさかこんなに大勢の人が押し寄せるなんて思いもしてなかったんですよ。

今回は東京
ディズニーリゾート®
35周年スペシャルパレードでして、全国20ヶ所を回ってる中の1つなんだそうです。
今年は三沢市の市政施行60周年ということもあってTDR側からかなり良い条件で来てもらったのだとか。
そうそう、ミッキーたちと一緒にいるのは、2017-2018年、東京
ディズニーリゾート®のアンバサダー 福本望ちゃん!
ディズニーシーのミラコスタホテルの宿泊部所属なんだそうで、今年いっぱいまでのアンバサダーです。
ネスカフェのアンバサダーよりよっぽど可愛いかも♪(何言ってんだ?)

背景がゴチャゴチャしてる。やっぱ坂を上ってくる辺りが良かったなぁ (;´д` )
最初、仮装が終わった後はまだ人が疎らだったんです。こりゃ簡単に良さげな場所で見れるなと思ってたんですよ。
市役所前とかでは青森のねぶた祭り並みに歩道にテープを貼って場所取りしてるのを見かけたんですが、
それでもそんなに人が集まるもんかなと、かなり侮っていました。
ところがですよ、チビと待ち合わせしてたんですが、そのチビが
パレードが始まる4時ちょっと前になってもなかなか来なくて、
そうこうしてる内にドンドンドンドン人が増えてきて・・・。
あとでネットなんかを見てみると、
パレードが始まる5時間も前から待機してたという強者もゴロゴロ(大汗)

しかし、まさかこんな車に乗って登場するなんて露知らず。
そういえばチビが自動車学校の路上運転で、「消防署の半分降りたシャッターから
ディズニーの車が見えた」って言ってたっけ。
町ぐるみの
ディズニー隠蔽工作だったんだ。せっかくの事前情報にも鈍感なおっさんです。

こんなお姉さんたちが踊るっていうのも予想外。
あれ?仮装行列行くときに福祉センター前でこのお姉さんたちと擦れ違った気がする。
祭りの屋台で買ったたこ焼きとか持ってたっけ。どこか違和感のある若者たちは、このダンサーさんたちだったのかぁ?

望ちゃんの爽やかな笑顔が眩しい。

望ちゃん、頼むからこっち向いて~!

あ、やっぱ主役を撮っとかなきゃですね。

聞けばミッキーマウスはこの世にただ1人(1匹?)なので、この日の4時から4時半の間は東京に居ないんだって。
居るんだけど居ないんだって! 「んなわけねーじゃん」 って言っちゃ駄目!
サンタを信じるような純真な子供のような気持ちでパレード見なくちゃ。なんたって夢の国なんだからwww


おじさんは主役のミッキーよりも望お嬢さんをいっぱい撮ってた気がする~(〃 ̄∇ ̄)ノ

そこのぬいぐるみ感のあるのは誰だ?

こんなちびっ子たちもたくさん参加してました。
地元の子供たちを集めたとか聞きましたが、参加するのに超箝口令が出てたんじゃないでしょうかね。

これは分かる!チップとデール。鼻が赤いのがデール。この間テレビでやってたし。

ドナルドダック キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
いや凄いね、車3台だったんだ。最初はてっきりミッキーとミニーの車だけだと思ってたんですよ。

こっちは女の子の方だね。


このワンコも誰だー!

車の移動と共に市役所の方からドドドドドドー!って人が押し寄せてきた!
このディズニーのスペシャルパレード、市役所からサンマルロードまでの1km、時間は僅か30分だけだったんですが、
人出は数万人にも上ったのだとか。 ディズニーのネームバリューの凄さを実感。
三沢まつりの歴代の人出の記録を大幅に上回ったんじゃないの?いや~参った参った。
と、今までになく超々大騒ぎになった三沢まつりの中日でした。

←気が向いたらポチポチっとお願い致しま~す☆⌒(*^∇゜)v