
見事なチューリップの咲っぷりに、久びでいたく感動したオラでございマス。
(クリックで大きな画像がご覧頂けます)

←気が向いたらポチポチっとお願い致しま~す☆⌒(*^∇゜)v

10万本も咲き乱れてりゃ、そりゃ~綺麗に見えるってもんですが、
なんかここのは、植え方なのか品種のせいなのか分かりませんが、やたらと綺麗に見える気がします。
見たことない様な色彩のチューリップもありますしね。


同じの何回も撮ってますがご愛嬌(笑)




こうやって綺麗な花を咲かせてるチューリップを見てると、自分ちにも植えたくなってきちゃいます。


チューリップって、こうしてテキトーにパラパラ撮ってるだけでも絵になってくれる(自分的に)素敵な花ですよね~。


毎年そうなのかは分かりませんが、GWが終わった辺りからの開園なので激混みするという程ではありませんが、
マスコミ等で取り上げられてはいるので、年々来園者が増えてくるんだと思います。
そうなると、人の迷惑も考えないで狭い通路に三脚おっ立てる馬鹿も増えてくるってもんです。
そうならないで欲しいですねぇ。




この花の色のチューリップ、目で見てた時はそんなんでもなかったんですが、
レンズを通して見てみると何とも言えない感じの色に思えてきます。

ポニーもいます。寝てます(^0^*

ここ、正子のチューリップ園では、チューリップの球根も販売しています。
チューリップの球根は秋植えですから予約販売ってことになるのかな?(詳しく見なかったっす)

今年は軽米のチューリップに行けませんでしたが、ここで満足しました。
なにより家から近い!これだったらシーズン中に何回も行けそうです。
ま、今年は当然終わっちゃいましたが。
正子のチューリップ園
青森県三戸郡五戸町字石仏前(兎内)地区三沢から行くとイオン下田を過ぎて北バイパスの手前の信号を右折です(県道15号線の標識あり)
そこから暫く走って広い田圃道が終わる辺りの信号機のある交差点を左折 (ここから案内板があります)
開園期間: 凡そ5月上旬頃から中旬の午前9時~午後5時
入園料: 協力金として大人200円
駐車場: 園のそばに有ります 
←気が向いたらポチポチっとお願い致しま~す☆⌒(*^∇゜)v
スポンサーサイト