
う~ん、良い表情だね。
君が将来、オラのカメラの
餌食じゃなくて、マドンナになるのはいつ頃だろうね?
頼むから、オジさんの気力と体力があるうちにお願いします。
ということで、この子の井出達は、あの!あの!あの!・・・
(クリックで大きな画像がご覧頂けます)

←気が向いたらポチポチっとお願い致しま~す☆⌒(*^∇゜)v

小さな体で 「よう 射たりや~!」 と馬場の露払いをする女の子。
そうです!最後のプログラムは乗馬フェスタ初の流鏑馬が行われちゃったのであります。

人数的にはいつもの流鏑馬より相当少なかったんですが、その分、落ち着いて撮れるっていうか、
でもその割に写真は相変わらずの出来だっていうか (ー"ー )


こっちとしては4月の桜流鏑馬以来だから嬉しかったんですが、
今回はもちろん ”桜 ” が付いてないわけで、ってことは男女入り乱れてるわけで・・・。

ま、不慣れなカメラの練習にはもってこいだと心に言い聞かせて♂を撮影(笑)
なんか弓を構えながら雄叫びっちゃってるし。

二戸の兄さんが九戸城址の流鏑馬の実行委員長って。
これで八戸から来た三戸さんだの、七戸から来た四戸さんだの、五戸から来た一戸さんだの混じってたら、
事情を知らない他の地域から来た人は、2だか3だか9だか訳分んなくなるかも・・・と妄想しながらの撮影 (≧∇≦)/

んで、激しく妄想しながら撮ってたら、
来た来た来た キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!髪の長いお嬢さんたちの出番です♪


こうじゃなきゃ!これじゃなきゃ!



と言いながら、矢を射ってる写真しか撮ってないな(汗)

出ました女流流鏑馬界のBOSS!
その業は、切れ、気迫、共に迫力満点、獅子奮迅!
仮面ライダーの着ぐるみ着てたら、男か女か分かんないかも(笑)
そのくらいの実力の持ち主なんですよ~。さすが!

と、ここで終わっちゃうのが臨時流鏑馬大会の人数の少なさです。
急に並んで皆さんにご挨拶なんてやるもんですから、レンズを取り換える暇もなく望遠のままで・・・
当然、その望遠で写すのはお嬢さんなんですが (≧∇≦)/

笑って笑って、はい、チーズ♪
って、なんで馬まで笑っちゃってるわけ?( ° ▽ ° ;) エッ
スポンサーサイト