蕎麦の花と山の楽校
|
- 2008/09/16(Tue) -
|
![]() この時期、ちょっとした町外れを走っていると蕎麦の花が満開になってます。 青森県ってそこかしこに蕎麦畑見るんですが、他の県もそうなんでしょうか? 因みに、この写真の蕎麦畑は八戸市南郷区島守付近の蕎麦畑です。 ![]() ![]() この蕎麦の花の1つ1つが美味しい蕎麦になるんですなぁ。 ![]() 蕎麦の花には蜜蜂や蝶などたくさん飛んできてました。 ![]() 国道340号線から南郷の市野沢温泉方面に車を走らせると、 ”山の学校”と書かれた緑色の看板が次々と表れます。 その看板をず~っと辿っていくと・・・ ![]() 最初は今流行の産直の店か何かあるのかと思ってたんですが、本当の学校がありました(◎_◎;) かつての増田小中学校だった所のようです。 ![]() 学校の裏には2つの広大な蕎麦畑があります。 ![]() 学校の直ぐ裏の蕎麦畑には散策路が作ってありました。 ただし畑の土なので、雨後に行くのなら長靴が必要かもです。 ![]() ここの校長先生?にお話しを聞く事が出来ました。 ここ ”山の学校”は南郷地区の住民たちが運営してるのだそうで、旧増田小中学校を改装して、 蕎麦打ちや、炭焼きなどの田舎体験ができる施設になったのだそうです。 校長先生はかつて、本当の学校の校長先生を務めていて、 なんとカミさんの実家の直ぐ近くの中学校(現在は小学校です)に居たんだとか。 若しかしたらカミさんちの誰かが教え子だったかもしれませんね~。 ここからはカミさんちも近いし、蕎麦打ちの体験なんて面白そうですから、 今度はチビたちと一緒に来たいですね。 山の学校 青森県八戸市南郷区大字島守字北の畑6-2 電話: 0178-82-2222 休業日:月曜日 詳細は こちらです→ スポンサーサイト
|
コメントの投稿 |
トラックバック | |
トラックバックURL
→http://plusalpha2008.blog28.fc2.com/tb.php/150-bee930ad | |
|
| メイン |
|