+α的blog
プロフィール
Author:ポン太
+α的blogへようこそデス♪
カレンダー
03
| 2018/04 |
05
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
-
カテゴリー
東日本大震災 (40)
津軽地方の話題 (193)
下北地方の話題 (63)
南部地方の話題 (556)
三沢の話題 (168)
八甲田周辺の観光 (147)
他県の話題 (82)
あまちゃん (10)
青森県のグルメ、スイーツ (141)
三沢のグルメ (51)
他県のグルメ、スイーツ (1)
独り野鳥倶楽部 (102)
なに気な風景 (81)
ポン太家の歳時記 (142)
ノン・フィクション ストーリー (2)
つぶやき (77)
未分類 (25)
最近の記事
がっつりハイチュウ (04/18)
人形の代わりに生き人形? (04/16)
三沢にコスプレを! (04/05)
ギンが星になりました (03/31)
今年も無事にあいつに逢えました (03/26)
寒立馬2018 (正月休み編) (03/19)
密芋屋 (03/16)
2018年 正月の鳥っこ (03/14)
八甲田の樹氷2018 (正月休み編その2) (03/12)
今日 (03/11)
リンク
銀の小鈴のブログ
Katsu a Note Book
まるごと青森
青森さ来いへ
妄想ウサギのうわごと
ばひゅっと行ってみよう!
一夜一夜にひとみ頃
流浪なる食日記ってか
すりぶるの青い森探訪
JAZZの普段着写眞館
旅もカブ(Cub)だろ!
進め!八戸せんべい汁推進委員会
タッチの楽写空間
山男の妻のつぶやき日記
毎日幸せに in青森
青い森BLOG
蒼い海BLOG
青国流風
真白手帖
青森・下北 もぐもぐブログ
青い森写心倶楽部
あきれす的☆空と馬日記
いちごなハート
うさぎもち日和
ウェスタンハットジャパン店長日記
おこちゃま日記
only NOW photograph
Cookie Freak
saratoga
三歩進んで五歩下がる
写楽道楽
すぐそばふるさと
splash! ~愛だろ!愛!~
ドライブGO GO
津軽弁日記
つれづれ随想
Haching Life
はなこっこ。
ヒトハナ咲かせまっしょい!!
ぴょーこ+ブーの馬日記♪
日和写真なブログ
Lat.40゚ N_lovespace
ライフワーク
ぷらすあるふぁな写真集
青い森の詩
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
最近のコメント
JADE:人形の代わりに生き人形? (04/16)
ポン太:ギンが星になりました (04/01)
独り野鳥倶楽部 東京支部 ダチK:ギンが星になりました (03/31)
ポン太:今年も無事にあいつに逢えました (03/30)
ピーナッツ☆:今年も無事にあいつに逢えました (03/28)
ポン太:密芋屋 (03/16)
ポン太:密芋屋 (03/16)
ポン太:密芋屋 (03/16)
ピーナッツ☆:密芋屋 (03/16)
JADE:密芋屋 (03/16)
FC2カウンター
最近のトラックバック
禁煙:いつまでタバコを我慢するつもりですか? (04/07)
毎日幸せに in青森:トンデモ本の楽しみ方 (05/14)
Studio115:#50.階上町の大銀杏 (12/08)
Chi-ki.info 地域情報サイト『チーキ』:Chi-ki.info 地域情報サイト『チーキ』 おいらせ町 (10/14)
旅もカブ(Cub)だろ!:最終日 (09/13)
月別アーカイブ
2018年04月 (3)
2018年03月 (9)
2018年02月 (10)
2018年01月 (11)
2017年12月 (7)
2017年11月 (9)
2017年10月 (9)
2017年09月 (8)
2017年08月 (5)
2017年07月 (6)
2017年06月 (4)
2017年05月 (8)
2017年04月 (10)
2017年03月 (10)
2017年02月 (8)
2017年01月 (11)
2016年12月 (4)
2016年11月 (13)
2016年10月 (10)
2016年09月 (13)
2016年08月 (14)
2016年07月 (10)
2016年06月 (13)
2016年05月 (12)
2016年04月 (9)
2016年03月 (8)
2016年02月 (12)
2016年01月 (15)
2015年12月 (12)
2015年11月 (13)
2015年10月 (15)
2015年09月 (13)
2015年08月 (11)
2015年07月 (12)
2015年06月 (13)
2015年05月 (10)
2015年04月 (12)
2015年03月 (9)
2015年02月 (13)
2015年01月 (11)
2014年12月 (11)
2014年11月 (17)
2014年10月 (20)
2014年09月 (21)
2014年08月 (19)
2014年07月 (15)
2014年06月 (13)
2014年05月 (13)
2014年04月 (7)
2014年03月 (12)
2014年02月 (13)
2014年01月 (11)
2013年12月 (11)
2013年11月 (14)
2013年10月 (15)
2013年09月 (5)
2013年07月 (12)
2013年06月 (17)
2013年05月 (17)
2013年04月 (18)
2013年03月 (21)
2013年02月 (14)
2013年01月 (17)
2012年12月 (18)
2012年11月 (21)
2012年10月 (20)
2012年09月 (21)
2012年08月 (15)
2012年07月 (17)
2012年06月 (18)
2012年05月 (22)
2012年04月 (15)
2012年03月 (19)
2012年02月 (18)
2012年01月 (12)
2011年12月 (16)
2011年11月 (18)
2011年10月 (16)
2011年09月 (19)
2011年08月 (16)
2011年07月 (20)
2011年06月 (14)
2011年05月 (18)
2011年04月 (16)
2011年03月 (18)
2011年02月 (12)
2011年01月 (14)
2010年12月 (16)
2010年11月 (18)
2010年10月 (16)
2010年09月 (20)
2010年08月 (20)
2010年07月 (23)
2010年06月 (18)
2010年05月 (24)
2010年04月 (17)
2010年03月 (18)
2010年02月 (15)
2010年01月 (18)
2009年12月 (22)
2009年11月 (21)
2009年10月 (26)
2009年09月 (25)
2009年08月 (21)
2009年07月 (25)
2009年06月 (19)
2009年05月 (23)
2009年04月 (19)
2009年03月 (24)
2009年02月 (23)
2009年01月 (24)
2008年12月 (26)
2008年11月 (29)
2008年10月 (22)
2008年09月 (17)
2008年08月 (20)
2008年07月 (22)
2008年06月 (20)
2008年05月 (25)
2008年04月 (19)
2008年03月 (9)
2008年02月 (14)
2008年01月 (12)
ブログ全記事表示
全ての記事を表示する
pictlayer
ブログ内検索
メールフォーム
名前:
メール:
件名:
本文:
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
By FC2ブログ
いつか見た空 いつか見た風景
- 2017/03/11(Sat) -
いつの日だったか、犬の散歩に行こうと家を出たら驚くほど綺麗な夕焼けが空を染め尽していました。
(クリックで大きな画像がご覧いただけます)
←気が向いたらポチポチっとお願い致しま~す☆⌒(*^∇゜)v
こちらは昨年、久しぶりに八戸に出かけた序でに神社が焼失したという蕪島。
東日本大震災では数mの津波が襲い島を囲むフェンス等が壊れたくらいで神社は無事だったんです。
神社は再建するそうですが・・・。
そして何気に蕪島からおいらせ町へ。
東日本大震災の全国版のニュースではあまり取り上げられることがなかった青森県でさえ、
未だにこんな光景が見られる所があります。
あまりにも甚大な被害を出した東日本大震災。
あれから6年も過ぎたんですね。
家を流されたり、家族や親しい友人たちを失った人の悲しみは癒されているのでしょうか。
もし自分がそんな立場になっていたら、今頃どうしてたのかな。
亡くなったたくさんの御霊に心からご冥福をお祈り申し上げます。
スポンサーサイト
この記事のURL
|
なに気な風景
|
CM(0)
|
TB(0)
|
▲ top
<<
今度こそ本当にコミミズク!
|
メイン
|
苦節9年、遂に遂に・・・
>>
コメント
コメントの投稿
NAME:
SUBJECT:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:
SECRET:
管理者にだけ表示を許可する
▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://plusalpha2008.blog28.fc2.com/tb.php/1781-f415c292
|
メイン
|