
他にもネタはあるんですが、それらをすっ飛ばして珍しくタイムリーに話題を1つ。
この日はなんだか体調も優れず、三沢の外は強風で空もなんだかホコリっぽい色。
でも折角の休みだからと午後から出かけました。

←気が向いたらポチポチっとお願い致しま~す☆⌒(*^∇゜)v

今年の花の季節は1週間ほど遅くなってますので、
それを考慮に入れてそろそろ頃合かなと五戸まで車を走らせました。
普段の行き方なら国道4号から1度ハンドルを切るとそのまま道なりで着いちゃうんですが、
今日は別の道からアプローチ。いや別に意図はありませんが(笑)

やはりビンゴでした♪
槍沢(うつぎ沢と読みます)の桜はほぼ満開状態です。
ただすっかり忘れてたのは、ここの桜は午後からだと逆光になっちゃうことです。

ならばと小さな鳥居を潜り神社裏に行くと・・・

オラとしては何とも撮り様のない雰囲気でして。お日様の向きは丁度良いんですがね。


新聞の記事では既に満開だと報じられていました。
ギリギリ今週末まで間に合うかもしれません。
夜にはライトアップもされているそうです。

そうそう、枝垂桜の向かいでは地区の御婦人方が手作りの草餅などを売っています。
小腹が空いてた時にでもお立ち寄り下さい。
うつぎ沢の枝垂桜
青森県三戸郡五戸町倉石石沢槍沢
スポンサーサイト